Amazonでの買い物。クレジットカードのポイントアップを逃し損する。
タイトル出しに困るネタなので、どうしようかと迷いました。ということで、はじめに誤解を生じないようにしておくことにします。以下のとおり。
- Amazonポイントの話ではない
- Amazonカードの話でもない
- でもAmazonでのショッピングの話ではある
つまり、アマゾンのショッピングを使った時の話ですが、クレジットカードとポイントの部分は、他のクレジットカード会社の部分の話ということです。(ややこしくてスミマセン^^;)では早速。
目次
Amazonの買い物
通常の方法の場合
通常の方法でアマゾンへアクセスして買い物をする場合、このような流れになります。この場合は、Amazonに登録しているカードの、通常の利用ポイントが付与されます。
トクする方法
こちらがクレジットカード会社が運営する、ポイントアップモールなどを利用して、アマゾンへアクセスし、買い物をした場合です。通常の方法と違う点は
必ず、ポイントアップモールにアクセスし、用意されたボタンを踏んでアマゾンへアクセスしなければならないこと。
となります。これを行うと、買い物後、クレジットカードの規定により、ポイントアップが適用になり、後日付与されるということになります。
注意しなければならない点
モールを経由してショップへアクセスするだけ。たったこれだけのことで、ポイントアップになります。Amazonの場合、だいたいポイント2倍が現在の相場だと思いますが、それでも100円=1ptのところが、100円=2ptになるということですからね。2%の還元率はバカにできません。高額商品を買う場合には特にこの差が大きいです。
ただ、注意することもあります。これも、各モールだいたい共通の注意点なので、まとめてみました。
- モールにアクセスする以前にカゴに入れた商品などは対象外になる
- モールのショップボタンを踏んでから、時間が経ちすぎるとリセットされ無効になる(通常、24時間以内の場合が多い)
- 複数商品を購入する場合、商品1点ごとにモールにアクセスしなおさなければならないことが多い
- 経由したモール以外のクレジットカード払いをすると、対象外になる(ならないカードもある)
これらが主な注意点です。なお、会社によって規定が違うので、必ずポイント付与条件を確認してから利用することをオススメします。
Amazonポイントとは違います
しつこいですが、上で説明したクレジットカード会社発行のポイントは、カード利用分に対してのポイントです。これとは別に、Amazonで買い物をすると、Amazonポイントが付く商品がありますが、これはAmazonアカウント側に付くポイントです。なのでモールを経由の有無に依らず貰える時は貰えます。
Amazonが出展しているおもなポイントモール
わかる範囲で主要なポイントモールを集めてみました。以下のカードをお持ちの方なら、使わない手は無いと思います。なお1倍以下である、Amazonの出展が無いモール等、私が存じ上げないカードのモールについては取り上げていません。
カード会社 | モール名 | ポイントUP(参考) |
JCBカード | OkiDokiランド | 2倍 |
三井住友カード | ポイントUPモール | 2倍 |
セゾンカード | セゾンポイントモール | 1~2倍 |
UCカード | セゾンポイントモール | 2倍 |
NICOSカード | ポイント名人 | 2倍 |
※ポイント倍率は現時点でのものです。変動します。
※ポイント付与に上限がある場合があります。
※あくまでも参考に掲載しましたので、詳細については各カード公式サイトからお調べください。
Amazonでの買い物のメリット。
有料のプライム会員であれば商品価格に関わらず送料は無料(一部そうじゃないものもある)。他社サービスでも増えつつありますが、金額縛りがあるものが多いです。だいたい3,000円以上〜とか。その点アマゾンは会員ならば無料なので面倒がない。そのため、同じ商品を比較すると、「Amazonの方が良いなぁ〜」というものが意外と多かったりします。
ただし現状、Amazonポイントへの移行はできるけど、Amazonポイントから他のポイントへの移行はできないといったポイント移行ができない部分や、実店舗でAmazonポイントは使えないなどの点で、楽天やヤフーに比べて見劣りするのも否めないです。結果、なかなかAmazonを利用する機会が少ない!という方もいらっしゃるかと思います。
まずはクレジットカードのポイントでトクしましょう!
ということで、Amazonも使い方次第でお手持ちのカードのポイントを倍増したりできますので、モールを活用してはいかがでしょうか?という内容を取り上げてみました。
たま〜に!ですが、各カード会社のキャンペーンでポイント5倍〜10倍とか、とんでもなく高倍率の日があったりするので、カード会社からのプロモーションメールをチェックしていた方が良いですよ。
セゾンカード・UCカードでポイント10倍も。
私が知る限り、セゾンカード・UCカードとアマゾンは相性が良いらしく、たびたび高倍率のポイントキャンペーンが展開されます。プライムデーなどの大型イベントの時などは特にそうで、カードポイントが通常1~2倍のところが10倍になったりもします。セゾンカードの永久不滅ポイントはポイントとして大変使いやすいものなので、キャンペーン時には積極的に利用するとおトクだと思います。